H27年8月5日 備忘録
今日は、町の健康診断が午後一時なので朝から動かず腹減らさず、電話でずで過ごしました。は~っ
暑いし、綾瀬登録やブーさんにETCを取り行きの予定をクリヤーしなくてはいけなく。
ランチの時間で とんかつ赤城さんのカツカレー、 潮中華KAZE、 スープカレー、 め二郎の汁なし、 野猿2のシークヮーサーつけ麺、 すたみな太郎、 相武台大勝軒 五一、など バリュウム飲んでぐるぐる機械で回されながら考えていました。
1時30分に終わり 腹減った


小ラーメン にんにく 野菜 シークヮーサーつけ麺

酸味があり、さっぱりし過ぎていて・・ 塩辛く・・・
二郎のこってり味が感が感じられなかった。
普通のつけ麺の方が好みかな(辛い奴)

麺もモチモチしていてとても美味しい


一味を投入して・・・ あまり辛さが感じられませんでした。
今日のブタさんは脂身がそれほど無く柔らく味が染みていてとても美味しかったです。 野菜の下にも数個入っていました。他店の豚入り以上。
あまりにも多すぎて
1個ぐらい持ち帰って明日の昼の お か ず やビールのあて にしたいぐらいです。
無理して食べた
昼終わりがお勧めかも。


最近は何処の二郎を食べていても塩辛く感じるようになりました。
薄味二郎あればいいのにね

スモジ (ラ~メン
郎相模O野店)、塩辛ブレが少なくて良いが豚が小さく駐車代もかかるし、何より店主の事が嫌いで、お客さんへの対応や客への注文が過剰になりすぎています。食べるのは雰囲気も必要な事もわかっていません。餌を食べるでは無いです。2年ぐらい行っていません。

いやな思いをしたくない人はスモジは***ほうが良いですよ。
けして ラーメン二郎は 相模大野みたいなのが普通ではありません。
特殊な例です。
すいていて、あまり並ばず、すぐに食べられるのは良いですが。
何か違う話になりましたが?
バリウム飲んだ後の二郎はやめておいた方が良いです。
野菜もっこりシャキシャキ、豚味染みこみ。 まいうー 減塩してください。
久しぶりに総裁の本店に基本二郎を食べに行くか! 。
