元年6月19日 晴れ
暑くなる前の梅雨の晴れ間に藤本さんを誘って群馬に行って来た。
朝7時に中津のセブンイレブンに集合。
7時20分出発! ー 相模原IC - あきる野IC降りる。
すぐに あきる野IC乗る ー ゆっくり走行 ノンストップ -赤城IC
県70 - 国17 IC降りて 数分で到着。 9時10分
永井食堂

1年ぶり 近くに来たら必ず食べたくなる美味しさ♪
開店まもないがすぐに満席。
もつ煮定食 (もつ大) 770円

ごはんも美味しい♪
9時40分過ぎに出発。
国17 - 国145 時々 藤本さんのCB400SF エンジン不調?・・・
給油で絶好調? CBR600f4もついでに給油 10.38L
- 国292 軽い登坂数分で天狗山第一駐車場に 12時に到着。 無料。

湯畑まで下り坂・・・
お饅頭とお茶を頂きながら、やたら石ちゃん まいうー 来店話連発の売り手のオジサンがいて・・・ なんかギコチナインダケドナ? 湯畑に到着。

道を戻り 西の河原露天風呂へ 600円。
十数年ぶりに 草津の湯に入りたくて今回のツーリングを企画しました。

熱くも無く、とてもリラックス出来た。
もっとゆっくり入っていたかったが予定が有るので・・・
登り坂を歩き駐車場へ 13時30分出発。
国292 -国145 ー国146 快適 ちぃと涼しいかな?
国18 -長野 県43 -碓氷軽井沢IC -富岡IC
こんにゃくパーク 15時20分着。

いつかはツーリングの時と思っていた・・・ 初めて来ました。

お腹空いているが・・・
工場見学して。。。 無料のこんにゃく試食バイキング♪

1プレート目

寒天デザート 抹茶。こんにゃく醤油ラーメン。こんにゃくカレー(ごはんで食べたかった)。一番おいしかった タコさんこんにゃくの唐揚げ(味付けも良くシコンシコンして激ウマ!)、冷やしそうめん風こんにゃく、名前忘れた、こんにゃくソース焼きそば。 食べた♪ レバー刺し風こんにゃくなど有りましたが食べる勇気が有りませんでした。
お腹が空いているので 2プレート目。

デザートを攻めたが・・・ タコさんこんにゃくの唐揚げも お替り。
美味しかった。
食べた以上に藤本さんが爆買いし私も少し買いました。
別腹。 こんにゃくと豆乳の濃厚ソフトクリーム ゴチになりました。

濃厚なのにサッパリしている。
空を見れば雲行きが・・・ 16時50分出発。
富岡IC -途中少し休憩して あきる野ICで降りて
すぐに あきる野IC-相模原IC
9.49L給油して 19時10分 アイル着。
高速代 ググっとぐんまフリーパス 首都圏出発プラン
4800円 + 600円+600円 =6000円。 の予定?
フリーパス使ったので予定より 時間と 1780円安くなった感じかな・・・
本日の走行 288.6マイル ガソリン 19.87L 3054円
今年 1980マイル ODO 17004マイル。
またぐんまに行きたい。