H29年11月29日 の事 晴れ 暖かい
前日の28日の夕方に、くじらを食べに行く計画しているとmukaikuboさんが来店。
明日走りに行くか! いいよ! ツーリングが決まりました。
朝7時にアイルを出発!
東京湾アクアライン~ 9時6分に木更津東IC到着。千葉に入ったら霧が・・・
国410 直ぐに有る新しい道の駅うまくたの里に寄り小休憩。
国410 久留里街道 を下って行き~県186少しのクネクネ道へ
やがて海が見えてきました。
国128を左折して目的地の 道の駅 和田浦WA・O! 10時30分到着。
和田浜特製くじら丼 1650円
くじらの刺身、竜田揚げ、カツ
落花生の箸立て 食べれたのかな?調べ忘れた・・・
刺身
にんにく、しょうが が付いている。
ねっとりしている? 何に似ているのかな?
臭みなど感じられず柔らかい。 トドや馬を食べたことないがその辺りかな?
竜田揚げ 、 カツ どちらも にんにくで味付けしているのかな。
柔らかくて軽い感じでとても美味しい。 いくらでも食べれる。
丼の高さが薄いのでご飯の量が少ないような気がする。
初めて、にんにく食べてフルフェイスヘルメットを被ったが最初は気になったが慣れた。 にんにく好きにはたまらない・・・?
落花生ソフト 350円 を食べて 11時30分出発。
国128~海岸線を流して鴨川へ
県24左折して鴨川有料道路 軽自動車等150円 5.1kmと短い。
県24途中 右折して 亀山ダム方面(観光客多し)に行き国465へショートカット。
県81 清澄養老ライン(以前に海に向かって走りましたが良い道路です)
養老渓谷側を走り結構な人がいました。
渓谷の紅葉は見れなかったが道端からポチット 一部 山燃ゆ
14時出発~ベイブリッジ~15時25分 アイル到着。 まだ外は明るい~
走行185.2マイル (296km)
行き
首都高速 狩場~浮島 1030円
アクアライン、木更津東IC 1080円
帰り
首都高速 浮島~狩場 1030円
鴨川有料道路 150円
ガソリン 12.99L 1884円
来年、アジフライを求めていこうかな?
信号なしのクネクネ山道。 房総の魅力を感じたツーリングでした。
以前に春の風の強い時のアクアライン注意!
H29年5月3日初乗り 10910マイル
11月29日 13746マイル 2836マイル今年走行 4538km
近所の木 今年は近所の紅葉の色付きが良い感じがする。
だいぶ落ちたが、店の前の桜の木の紅葉も明るい色ではないが渋い、
良い色していた。
今年のバイク年間 2017 おしまい。
バイク年間2018やります。
来年はロングツーリングで能登に行きたい。
店の秋ツーリングは行かなかったな~
店ツーリングで
日帰り魚沼スカイライン、へぎそば、おにぎり ツーリング。
朝練 吉田うどん。 など計画中!
当店のお客様で行きたい人は店頭まで遊びに来てください。