H30年1月10日の事 晴れ 昼間は暖かい
当店で何台も買って頂いている海老名の北村さんのところに8万キロ走行のPCXを引き取り (お乗り換えありがとうございました)。
新車のPCXの登録が終わり11時30分に下荻野に有る初訪問の ばってん に行きました。
前日にラーメン先生のSに聞いて行きたくなってしまった。
今まで何度も通っていますが気が付きませんでした。
店前、あまり豚骨臭がしません。
高菜らーめん 750円
注文して少しして着丼。 素材が何やら、うんちくは判らないが美味い。
だけど・・・ 麺が少ないのは判る。
替玉 150円頼んだらデフォの麺より多くない?
ようやく、お腹が満たされた。
こちらの高菜は好みの味でなかった。
写真では判らないが 具が多すぎなような感じがする。 麺が少なすぎ。
下にはキクラゲがデフォ麺と同じくらい入っている気がする。。。
替玉、替玉・・・ 替玉すると、かなりのお金がかかる。
替玉博多ラーメンは高いと聞くが判りました。 ガッテン!!
福岡 中州 屋台を研究していた時 焼きらーめん たる物が有るらしい・・・
今回、こちらの店に有ることを教えてもらったが 基本のらーめんを食べました。
近いうちに 焼きらーめん を食べに行きます。
駅前にあった 屋台タンメン 500円 → 400円 の割引券をもらった。
3月末までに屋台タンメンも食べるぞー
豚骨、替玉ラーメンをあまり食べた事の無い私の感想です。