H31年3月20日の事 スタジアムも暑い。
普段は野球に興味が無いが雰囲気が好きで
オープン戦には行ける時には行きます。
選手も判りません。 昔にTVで見た川崎球場のスクリーン側の席の雰囲気を
期待しているのですが・・・

空いているだろう広島の席を選びますが
両球団とも人気球団ですね。 結構埋まっています。
内野指定席FA 2800円。
ベイ側の上の席が勾配がきつそうで怖そう。

席が狭く通路から三人目でもトイレや食事などはデブには行きずらいです。
家近くのスーパーでおつまみ、酒を持参しておいてよかった。
スタジアム近くのファミマでルービーを買い、入り口で紙コップに入れ替えです。
席に座り即飲み! 売り子のルービーは800円です。
スーパーで買った 鬼ころしX2 でチビチビ

ギリギリにスタジアムに着いたのでグルメられなかった。
そろそろ酔いを醒まさなければ・・・ みかん氷 350円 結構うまい。

みかんが甘く氷がサッパリさせてくれて暑い日には 良いよ!
少ないけど青空に綺麗♪

外野では太鼓の応援しているが、内野席は控えめな応援。
ベンチの上で応援するイメージが有るが
先頭に立って応援する人がいないのかな?
試合は続くが次が有るのでスタジアムを後にする。
次は内野指定席A,B。以前座ったときは急で酔っ払いには勾配がきつかったけど見渡しが良かったです。風 注意。
試合結果は ベイが1点取って勝ったとさ。。。
70年代のプロ野球はおもしろかったな~