バイクショップアイルのブログ

美味しい物や絶景を探してツーリングに行っています♪ 修理受付中!

そろそろ札幌にも行きたいよね♪ 2日目

令和6年6月6日

 

令和6年5月29日~31日の旅日記

2日目はのんびりバスに揺られて大自然の中にある源泉100%かけ流し露天風呂の豊平峡温泉へ行ってきました♪

 

スワンキー(ホテルの名前の一部)の朝食 

これ食べた後にもパンをお替りしてもうた!

 

9時頃にホテルを出て朝のすすきのをテクテクして、地下鉄すすきの駅から乗り真駒内駅で降りる。290円

 

何人かの乗客と共にバスに揺られ豊平峡温泉へ向かいます!

 

40分位で到着。

 

入浴代  現金のみ 1000円

建物に入ると硫黄でなく、、名物のカレーの匂いが凄い!!!

それはそれでいいのだけど、、、

 

こちらの湯は ふくろうの湯  HPよりお借りしました。

鳥のやさしい鳴き声と湯の音だけ。。。

気が付けば裸族の私はぬる湯なので2時間入っていました!

 

遊湯の湯   HPよりお借りしました。

ふくろうの湯と遊湯の湯はつながつていて偶数日は男性

 

去年の1月に来た時は 無意根の湯 こちらの湯でした。広かった印象です、、

この日は女性でした。 HPよりお借りしました。

雪の時も良いが新緑の時もええでぇ!

写真の紅葉の時もよさそう!

カレーを食べようと思ったが、、、 頭の中がラーメンなので!

 

バスが出るまで現地調査して!

 

奥に母屋が見えます!

 

札幌駅行きの じょうてつバス停もあり。

バイクの駐輪場もあり!広い駐車場

北海道ツーリングの汗流しにどうですか!

 

15時に真駒内駅に向けて出発! 無料

真駒内駅で乗り中島公園駅で降りてテクテクテクして。 290円

 

16時13分、、ついた、、、お腹空いた・・・

こんなところにセコマの本社があるのか~など街歩きを楽しみ♪

 

初めてのお店、、、  左上の法則で。。。

 

背脂とんしおらーめん  850円  胃に染みわたる~  美味い!

チャーシューおにぎりをテイクアウトして。

 

スワンキーの横のイオン系でビールなどを買い、いったんスワンキー(ホテル)へ 540円 冷蔵庫に入れて外出します。

 

札幌に来たら必ず食べます!

部屋飲みでテイクアウトした。

 

ビールはもちろんクラッシック♪ X2

ラーメン屋でテイクアウトしたチャーシューおにぎりと串鳥では15分待つてテイクアウトした。

手羽先 170円 X4 この手羽先が食べたいのです! うまうま!

砂肝 ひな皮 塩ホルモン 各1 535円  箱代30円 

キャベツ スキスキ♪

 

お土産の 鶏がらスープ 500円  串鳥合計 1745円

 

チャーシューおにぎり 200円 海苔も付いてこの大きさ お買い得♪ うまうま!

 

前日買った どんぐりの ベーコンエッグ をこの時にたべる~!

遊びに外出せず! 酔いが回りいつのまにか寝てた。。。

 

前日買ったお土産♪

セコマで売っている 山わさび塩ラーメン 1個 税込 138円

目に凍みて麺をすする時に注意だが。。ムセルホド おススメ!!!

罰ゲームでなくお土産で!

 

2日目 合計 4915円 

 

 

次回 最終日は藻岩山山頂へと納豆のスープカレーを食べに行きます! カミングスーン

5日はバイクで伊豆方面に行ってきました♪

そろそろ札幌にもいきたいね♪ 最終日がアップしたら公開予定です!

 

お知らせ

6月18日~20日までお休みを頂きます!

釧路、根室に現地調査に行ってきます!

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします!

 

いつも見て頂きありがとうございます!

3年後5年後10年後に読み返したいので公表できる範囲で細かく書いています。(日記)いつも☆や いいね!をいただいた方のブログを拝見させて頂き次回の参考にさせて頂いております。

私の行った場所も旅の参考に行ってみてください。

過去に行った場所の他の方のブログを見ると懐かしく思い出されます。

現地情報のお話やブログが楽しみです♪

 

ニッポン大好き♪  日本を制覇したら世界へ

 

NO WAR!

 

see you later